こんにちは。
ライフオーガナイズについて、また、各種講座、全国のライフオーガナイザーの検索はこちらへどうぞ。
日々のちょっとした出来事から、ライフオーガナイズの考え方に基づいた気づきを発信しています。
良かったら登録お願いします。

最近、カーブスネタは書いていませんでしたが、大体週2回のペースを保って通うとができています🎵
一回は娘の習い事の待ち時間なので、忘れることもサボる⁈こともありません。
以前にも色々な効果を感じていることを書きましたが、先日あった1ヶ月に一度の計測で、
筋肉量が一年でトータル2パーセント増えていました‼️
体重55キロとしたら(体重は秘密なので、仮定ですよ!)1.1キログラムの筋肉がついたということですね。
1.1キロってお肉で考えたら結構な量!
しかも、年齢とともに毎年1パーセントずつ筋肉は落ちていくらしいので、それをカバーしての更に2パーセントです😆
食事制限はしていません。
記念日にはこんなランチを食べに行くことだってたまにはあります^_^
お茶のお稽古には、着物以外に和菓子が目当てで始めたというくらい、甘党です❣️
気をつけているのは、3食に必ず肉、魚、大豆製品などのタンパク質をとること。おやつにもチーズや小魚などを。
おやつはどうしても炭水化物が多くなるので、果物にしたり、夕飯の白ご飯を軽めにしたり。少し意識しています。
筋肉が増えたからか、お茶のお稽古で正座からすっと立ち上がる動作がスムーズに。恥ずかしいことに、前はよろけそうになるくらい筋力がなかったんです💦
それから、二の腕に力こぶが💪目に見えて変化があると面白くて、また通うエネルギーになります。
皆さんは何か運動されてますか?何をするにも健康や体力は基本。
それぞれに合った無理のない持続できる運動を、隙間時間に取り込むのがおススメです。
ジムに通うなんてしなくても、お子さんと流行りのダンスを一緒に踊るとか、本気で走る競争するとか、そんなことこそ息が切れるほどの運動になったり🎵
私も時々子ども達とUSA踊ってます!年末年始はこれで決まりでしょう😆
ちなみに相方さんは通勤で自転車を使っています。最寄りより遠い駅から会社まで。平日は10時を過ぎてからしか帰らないし、続けるには通勤に組み込むのが一番なんでしょうね。
あなたの続けられそうな運動、探してみてくださいね!
最後まで読んていただいてありがとうございました。
”いつもの暮らしを楽に楽しく… 大好きな人、こと、モノへまっすぐに… お片付けはその道しるべ。”
その想いを届けたくてブログを書いています。
私自身、結婚、引っ越し、出産、育児と大きく暮らしが変わる中で、イライラばかりしている時期がありました。そんな私が、楽で楽しい暮らしを手に入れたのはライフオーガナイズに出合ったからです。今後はママ向けのお片付け講座や、個人のお片付けサポートサービスをしていく予定です。どうぞよろしくお願いします。
”いつもの暮らしを楽に楽しく… 大好きな人、こと、モノへまっすぐに… お片付けはその道しるべ。”
その想いを届けたくてブログを書いています。
私自身、結婚、引っ越し、出産、育児と大きく暮らしが変わる中で、イライラばかりしている時期がありました。そんな私が、楽で楽しい暮らしを手に入れたのはライフオーガナイズに出合ったからです。今後はママ向けのお片付け講座や、個人のお片付けサポートサービスをしていく予定です。どうぞよろしくお願いします。
ライフオーガナイズについて、また、各種講座、全国のライフオーガナイザーの検索はこちらへどうぞ。
日々のちょっとした出来事から、ライフオーガナイズの考え方に基づいた気づきを発信しています。
良かったら登録お願いします。
