こんにちは
ライフオーガナイザー®の愛です
最近、記事にすることがありませんでしたが
カーブスには継続して週1~2のペースで通っています
毎月1回ある計測での結果は
大きく変わることはありませんが
入会当初よりは
体重、体脂肪、ウエスト、ヒップ、太もも
全ての数値が改善され
筋肉量もアップした状態を維持しています\(^o^)/
年齢を重ねるとともに何もしなければ下降をたどるものなので
維持できていることに満足しています!
実際、二の腕の力こぶができたり
肌が荒れにくくなったりと
色々な効果も感じます
飽き性で3日坊主の私
他のジムやスポーツ
家でのトレーニング(本や動画を見ながら)
が続かなかったのに
なぜカーブスは続くのか
色々理由を挙げてみました
・やることが決まっていて効果を感じる
・めちゃくちゃしんどくはない
・どんな天気でも出来る
・予約しなくていい
・集中できる
・挨拶や体調の確認、マシンの使い方など、コーチとのコミュニケーションがある
・ストイックなスポーツマンではなく健康維持のために来ている人ばかり
他にもありますがざっとこんな感じです
今日ふと思ったのは
元々ルーティーンが苦手な私が家で毎日何かトレーニングをするのは難しく
家の中には誘惑や気の散るものが一杯…
例えば、家事、子ども、読みたい本、携帯やテレビと数え上げればきりがありませんね
だから場所を変えることは大事で
更に天候に左右されないことや
適度なコミュニケーションがあること
子どもの予定や自分の都合で毎日の時間割がすぐに変わってしまう私にとって
営業時間内であればいつ行っても待たされることはほとんどなく
すぐに始められ、終わる時間も予測がつく
これ以上の条件はありません
更に医療職だったので
医学的根拠があることも大事ですし
その成果を長いスパンで毎月見直せることもモチベーションにつながります
うーん、うまくできている!
実際、効果も感じるのでこれ以上のモノはありません
これからも健康維持のために続けていこうと思います(*^^*)
私が学んだライフオーガナイズについて、また、各種講座、全国のライフオーガナイザーの検索はこちらへどうぞ。
ライフオーガナイザー®の愛です
最近、記事にすることがありませんでしたが
カーブスには継続して週1~2のペースで通っています
毎月1回ある計測での結果は
大きく変わることはありませんが
入会当初よりは
体重、体脂肪、ウエスト、ヒップ、太もも
全ての数値が改善され
筋肉量もアップした状態を維持しています\(^o^)/
年齢を重ねるとともに何もしなければ下降をたどるものなので
維持できていることに満足しています!
実際、二の腕の力こぶができたり
肌が荒れにくくなったりと
色々な効果も感じます
飽き性で3日坊主の私
他のジムやスポーツ
家でのトレーニング(本や動画を見ながら)
が続かなかったのに
なぜカーブスは続くのか
色々理由を挙げてみました
・やることが決まっていて効果を感じる
・めちゃくちゃしんどくはない
・どんな天気でも出来る
・予約しなくていい
・集中できる
・挨拶や体調の確認、マシンの使い方など、コーチとのコミュニケーションがある
・ストイックなスポーツマンではなく健康維持のために来ている人ばかり
他にもありますがざっとこんな感じです
今日ふと思ったのは
元々ルーティーンが苦手な私が家で毎日何かトレーニングをするのは難しく
家の中には誘惑や気の散るものが一杯…
例えば、家事、子ども、読みたい本、携帯やテレビと数え上げればきりがありませんね
だから場所を変えることは大事で
更に天候に左右されないことや
適度なコミュニケーションがあること
子どもの予定や自分の都合で毎日の時間割がすぐに変わってしまう私にとって
営業時間内であればいつ行っても待たされることはほとんどなく
すぐに始められ、終わる時間も予測がつく
これ以上の条件はありません
更に医療職だったので
医学的根拠があることも大事ですし
その成果を長いスパンで毎月見直せることもモチベーションにつながります
うーん、うまくできている!
実際、効果も感じるのでこれ以上のモノはありません
これからも健康維持のために続けていこうと思います(*^^*)
最後まで読んていただいてありがとうございました。
”いつもの暮らしを楽に楽しく… 大好きな人、こと、モノへまっすぐに… お片付けはその道しるべ。”
その想いを届けたくてブログを書いています。
私自身、結婚、引っ越し、出産と暮らしが変わる中で、イライラするばかりの時期がありました。そんな私が、今は楽に楽しく暮らしているのは、お片付けに出会ったからです。そんな私の経験やライフオーガナイザー®としての活動がどなたかのヒントやサポートになれば嬉しいです!
”いつもの暮らしを楽に楽しく… 大好きな人、こと、モノへまっすぐに… お片付けはその道しるべ。”
その想いを届けたくてブログを書いています。
私自身、結婚、引っ越し、出産と暮らしが変わる中で、イライラするばかりの時期がありました。そんな私が、今は楽に楽しく暮らしているのは、お片付けに出会ったからです。そんな私の経験やライフオーガナイザー®としての活動がどなたかのヒントやサポートになれば嬉しいです!
私が学んだライフオーガナイズについて、また、各種講座、全国のライフオーガナイザーの検索はこちらへどうぞ。